無料アート講座はコチラ

油絵の風景画で有名な美術作品9選!日本や西洋の有名な風景画家は?

ふじゆう
ふじゆう
皆さん、こんにちは!
絵描きのふじゆうです。

 

油絵にもいろいろジャンルがありますよね。

人物画や静物画、風景画などなど。

皆さんは、どんな絵が好きですか?

そんな中で油絵の風景画絞って有名な美術作品9つを紹介したいと思います。

 

それでは、やっていきましょー

 

 

油絵の風景画で有名な美術作品9選!

【油絵風景画】有名な美術作品➊ 印象日の出

スクロールできます。👇

作者名 クロード・モネ Claude Monet
制作年 1872年
絵画の様式 印象派
作品サイズ 480 mm × 630 mm
フランス パリ
所蔵の美術館 マルモッタン・モネ美術館

 

1872年クロード・モネが描いた作品です。

かなり有名なので、知ってる人の方が多いのではないでしょうか。

タイトルにも印象と描いてるだけあって、印象画風に描かれていますよね。

この絵はフランスのル・アーヴルのホテルの部屋の窓から観える風景を描いた作品です。

霧が掛かっており、モネ特有の水平線を中央より上にすることによって、

水面の水の反射なども美しく描かれていますね。

 

 

【油絵風景画】有名な美術作品➋ 星月夜

作者名 フィンセント・ファン・ゴッホ Vincent van Gogh
制作年 1889年
絵画の様式 印象派
作品サイズ 737 mm × 921 mm
オランダ
所蔵の美術館 ニューヨーク近代美術館

 

ゴッホと言えば、ヒマワリの印象が強いかもしれませんが、

風景画の絵も数多くあります。

ゴッホの絵と言えばこのタッチ感ですが、

実は写実的な表現の絵なども多く残しています。

力づよいタッチで、星の光が強調されていますね。

 

 

【油絵風景画】有名な美術作品➌ 落ち穂拾い

作者名 ジャン=フランソワ・ミレー Jean-François Millet
制作年 1857年
絵画の様式 写実主義、 バルビゾン派
作品サイズ  840mm ×  1120mm
フランス
所蔵の美術館 パリ オルセー美術館

 

こちらもミレーの有名な油絵です。

農村の貧しい人々の姿が描かれており、旧約聖書にも基づいた絵です。

麦の収穫が終わった後の畑に残った麦穂を拾い集める農民の姿です。

遠近法が効果的に使われており、

近景は明暗が初きりしており、彩度も高いです。

遠景は靄(埃?)がかかったようにぼかされています。

 

 

【油絵風景画】有名な美術作品❹ 雨、蒸気、速度――グレート・ウェスタン鉄道

作者名 ジョゼフ・マロード・ウィリアム・ターナー
制作年 1844年
絵画の様式 ロマン派
作品サイズ  910mm ×  1220mm
イギリス
所蔵の美術館 ナショナル・ギャラリー、ロンドン

 

ターナーと言えば「光の画家」とも言われたりしますが、

この絵はスピード感のある絵が特徴的です。

機関車の前の方に逃げるウサギが描かれているようですが、

いまいち見つけづらいです。

ウサギは逃げ足が速と言うイメージがあるので、

そのイメージと機関車のスピードの速さを重ね合わせて描かれています。

 

 

【油絵風景画3】有名な美術作品❺ 氷の海

作者名 カスパー・ダーヴィト・フリードリヒ
制作年 1823年 – 1824年
絵画の様式 ロマン主義
作品サイズ  970mm ×  1270mm
スゥエーデン
所蔵の美術館 ハンブルク美術館

 

非常に美しい構図の絵です。

船がぶつかりナンパするところが描かれています。

良く見ると右上に船があります。

 

下の方の崩れた氷(岩?)は右上方向の名があれがあり、

上の方の天を突くような氷は、日代理上方向に向いています。

バッテンに交差するように描かれ、全体として安定を保った、

落ち着きのある構図になっています。

 

 

【油絵風景画】有名な美術作品❻ バベルの塔

作者名 ピーテル・ブリューゲル Pieter Bruegel
制作年 1563年
絵画の様式 北方ルネサンス
作品サイズ  1140mm ×  1550mm
ブラバント公国(現在のオランダ)
所蔵の美術館 美術史美術館、ウィーン

 

ブリューゲルの「バベルの塔」と言う作品です。

拡大してみるとい色々な人々の暮らしの姿が見えます。

500年ちかく前の作品とは到底思えないクオリティですよね。

しかもかなり大きな油絵です。

 

 

【油絵風景画】有名な美術作品❼ 記憶の固執

作者名 サルバドール・ダリ Salvador Dalí
制作年 1931年
絵画の様式 シュルレアリスム、 キュビスム
作品サイズ  240mm ×  330mm
スペイン
所蔵の美術館 ニューヨークのニューヨーク近代美術館

 

この絵も知らない人は居ないぐらい有名な絵です。

ダリの精神状態を表した絵とも言われます。

硬いものと柔らかいものが描かれており、不安や欲望などを表しているようです。

溶けたような表現は、チーズが解けるさまを居て思いついたと言われています。

 

 

【油絵風景画】有名な美術作品➑ 雪中の狩人

作者名 ピーテル・ブリューゲル Pieter Bruegel
制作年 1565年
絵画の様式 北方ルネサンス
作品サイズ 1170 mm × 1620 mm
ブラバント公国(現在のオランダ)
所蔵の美術館 美術史美術館、ウィーン

 

こちらもブリューゲルの作品です。

「バベルの塔」と同じように人々の暮らしがあちらこちらに観えます。

遠景、中景、近景としっかり配置されており、

構図としても素晴らしい油絵です。

 

 

【油絵風景画】有名な美術作品 夜のカフェテラス

作者名 フィンセント・ファン・ゴッホ Vincent van Gogh
制作年 1888年
絵画の様式 印象派
作品サイズ 810 mm × 655 mm
オランダ
所蔵の美術館 クレラー・ミュラー美術館

 

石畳みや木の表現がゴッホらしいです。

実際の場所が今も残っています。

またこの絵は、シャープの液晶テレビテレビコマーシャルにも使われ、

日本では知名度を増しました。

ご存じの方も多いと思います。

 

 

日本の有名な風景画家3選

 

日本の有名な風景画家➊ 竹内栖鳳

近代日本画の先駆者とも言われています。

動物の絵を多く残していますが、風景画も描いています。

空間や余白を残した絵が印象的です。

動物の絵は、その動物の匂いまでも描いたと言われています。

 

 

日本の有名な風景画家➋ 川合玉堂

白黒の絵に部分的に色彩を付けたような絵が印象的な画家です。

鮮やかな色彩で日本の穏やかな風景の絵を多く残しています。

空などは余白の白で描かれ、霧のような表現が多く見られます。

 

 

日本の有名な風景画家➌ 東山魁夷

人物は描かず風景画を多く残した風景画家です。

穏やかで神秘的でシンプルな絵が特徴的です。

透明感のある色彩で、緑や青の絵が多いです。

東山ブルー」なんて言われたりします。

 

 

 

西洋の有名な風景画家3選

 

西洋の有名な風景画家➊ クロードモネ

睡蓮の絵などで有名なモネです。

点描に近いような優しいタッチが印象的です。

近くで観るとざっくり描かれていますが、非常に美しい色彩ですよね。

 

風景画はそこまで描き込まなくても、雰囲気を捉えれば、

十分いい絵に観えるということを証明してくれています。

 

 

西洋の有名な風景画家➋ ターナー

イギリスの風景画家です。

余談ですが、絵の具メーカーのターナーも有名ですよね。

確か創立者がターナーが好きだったので、その名前にしたんだそうです。

 

イターナーは、タリアにも滞在したこともあり、ヴェネチアの街の絵なども多く残しています。

また、黄色を好んで使用し、多くの絵が黄色が占めている割合が多いです。

逆に緑の絵が少なく、木を描くのがあまり好きではなかったんだと想像します。

👇関連記事

油絵の印象派ターナーとは?光の画家!油絵作品や生い立ちを解説

 

 

 

 

西洋の有名な風景画家➌ カナレット

カナレットは、たぶんあまり有名ではないです。

ディズニーシーニーにある「カナレット」と言うレストランがあるのですが、

そちらの方が知名度が高いかもしれません。

写実的な絵が特徴で、当時写真がない時代にはかなり重宝されたんじゃないでしょうか?

カプリッチョと言われる奇想画もいくつか残しており、

個人的にはそっちの絵の方が好きです。

カナレットは、別記事で紹介していますので、

興味のある方はどうぞ。

 

👇関連記事

画家カナレットとは?生い立ちや絵画紹介【絵画鑑賞】

 

 

 

 

まとめ

と言うことで、

油絵の有名な風景画作品風景画家を紹介していきました。

皆さんは、どの絵が好みでしたか?

また、風景画を描いてみたいと思われた方もいるかもしれませんね。

風景画はそんなに難しくないので、興味のある方は描いて観ると良いと思います。

 

風景画の描き方なども紹介していますので、

良かったら観てみてくださいね。

 

ふじゆう
ふじゆう
では、ふじゆうでした。
また、別の記事で。

 

油絵で風景画を描く時のコツ10選!初心者でもうまく見せる描き方